【ニューヨーク共同】3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前日比1679・39ドル安の4万0545・93ドルで取引を終えた。トランプ米政権が「相互関税」を発表したことを受けたもので、下げ幅は2020年6月以来、約4年10カ月ぶりの ...
トランプ政権の「相互関税」について、県内の経済関係者の多くは沖縄に直接的な影響は及びにくいと推測する。とはいえ景気が悪化すれば好調な観光業にも水が差されかねず、物価や為替、株式の動向に注意を払う。(資料写真)沖縄県 りゅうぎん総合研究所の宮国英理子常 ...
【ニューヨーク共同】トランプ米政権の関税政策の影響が米国で早くも広がっている。旧米クライスラーを傘下に持つ欧州自動車大手ステランティスは3日、米政権の輸入自動車への関税発動を受け、米国の従業員900人を一時的に解雇する方針を発表。
きょう4日は二十四節気の一つ、清明(シーミー)の入り。県内では例年、家族や親戚が先祖の墓前に集まり、ごちそうを広げ供養する。 沖縄地方は3日、久しぶりに青空が広がった。那覇市識名にある大石公園では、ぽかぽか陽気の下、大輪のテッポウユリが咲き始めていた ...
舞台、映像で約70年にわたり、主演し続けてきた俳優・浜木綿子。開場から舞台に立つ東京・日比谷の2代目帝国劇場は建て替えのため2月末に幕を閉じた。浜の航跡を人との出会いを軸にたどる。
東京大大学院と岡山理科大の研究チームは3日、やんばる地域にも生息する国指定天然記念物で絶滅危惧種のケナガネズミが季節によって硬さの異なる餌を摂取していると、歯に付いた微細な傷を調べることで突き止めたと発表した。
【ワシントン共同】トランプ米大統領が駐中国大使に指名したデービッド・パデュー元上院議員は3日、人事承認に向けた上院外交委員会の公聴会で、インド太平洋地域で台頭する中国に対し、米国の利益を守るため強硬姿勢で臨む姿勢を強調した。日米豪印の協力枠組みクアッ ...
琉球交響楽団の第50回定期演奏会が3月22日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホールで開かれた。2001年の設立以来、年2回行われてきた定期演奏会は、21年度から年3回となり、本公演で50回目を迎えた。指揮は楽団の音楽監督でもある大友直人が務め、ソリ ...
特殊詐欺や強盗などの事件に関与し、2024年に摘発された「匿名・流動型犯罪グループ(匿流)」のメンバーが全国で計1万105人に上ったことが3日、警察庁の統計で分かった。都道府県別で最も多かったのは警視庁(東京)の1712人。沖縄は51人で全国で5番目 ...
【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は3日、ミャンマーの大地震を受けて軍事政権が停戦を発表したことを歓迎し、内戦終結につなげるよう求めた。地震被害によって「ミャンマーは悲しみで団結している」とし「紛争を終わらせる政治的解決策を追求して結束すべき ...
【ブリュッセル共同】3日の欧州株式市場は、トランプ米政権による「相互関税」の導入発表を受けて世界の景気に対する懸念が強まり、大幅に下落した。米国への輸出が多いドイツ企業などに売りが先行。スポーツ用品大手、アディダスの終値は前日比11・7%安、同業のプ ...
【ジュネーブ共同】国連人権理事会(47カ国)は3日、北朝鮮の人権侵害を非難し、拉致問題の早期解決を求めて欧州連合(EU)とオーストラリアが提出した決議案を18年連続で採択した。日本は賛同を示す共同提案国に加わったが、米国はトランプ政権の方針で不参加。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results