News

中谷元防衛相は4月下旬にも来日するサウジアラビアのハリド国防相と会談する方針だ。サウジは日本、英国、イタリアが共同開発する次期戦闘機のプロジェクトへの参画を検討している。5月上旬にイタリアで予定する日英伊防衛相会談を前に、参画に関して協議するとみられ ...
大阪大学やアルバックなどは、日本製の部材のみを使って開発した初の純国産量子コンピューターを8月にも大阪・関西万博で公開する。大阪大学の豊中キャンパス(大阪府豊中市)に設置した量子コンピューターを万博来場者がオンラインで体験できるようにする。純国産化に ...
日本国際博覧会協会は12日、大阪・関西万博会場に天皇、皇后両陛下、万博名誉総裁の秋篠宮さま、同妃紀子さまを招き、開会式を開いた。天皇陛下は「『大阪・関西万博』を契機として、世界の人々が、自分自身だけでなく、周りの人々の『いのち』や、自然界の中で生かさ ...
【ロサンゼルス=共同】米プロバスケットボールNBAは11日、各地で行われ、レーカーズの八村塁は本拠地ロサンゼルスで行われたロケッツ戦に先発して31分59秒プレーし、16得点、5リバウンドだった。チームは140-109で勝って50勝31敗とし、西カンフ ...
【サンパウロ=水口二季】アルゼンチンの国家統計局は11日、3月の消費者物価指数が前年同月と比べて55.9%上昇したと発表した。2022年3月以来、約3年ぶりの低い伸び率となった。ミレイ政権は最大の課題であるインフレ率を抑え込み、経済再建に向けた改革を ...
【シリコンバレー=山田遼太郎】中国の電子機器メーカー、安克創新科技(アンカー・イノベーションズ)が米アマゾン・ドット・コムのネット通販サイトでスマートフォン充電器など中国製品を一斉値上げしたことが11日わかった。トランプ米政権による中国に対する追加関 ...
【ワシントン=赤木俊介】米南部ルイジアナ州の移民裁判所は11日、米移民当局に身柄を拘束された親パレスチナ活動家のマフムード・カリル氏の国外追放を認めた。カリル氏は米国永住権を持つが、米国務省は同氏の活動が「米国の外交政策を深刻に脅かす恐れがある」とし ...
ラグビーのNTTリーグワン1部第15節第2日は12日、東京・秩父宮ラグビー場などで3試合が行われ、静岡が昨季王者のBL東京に56-26で快勝して11勝目(4敗)を挙げ、上位6チームによるプレーオフ(PO)進出を決めた。既にPO行きが確定しているBL東京は12勝1分け2敗。
【NQNニューヨーク=川上純平】11日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸し、前日比90銭円高・ドル安の1ドル=143円50〜60銭で取引を終えた。米中の貿易摩擦が激化し、米経済に悪影響が及ぶとの見方から低リスク通貨とされる円が買われた。半面、米株相場の上昇などは円の重荷となった。中国政府は11日、米国からの輸入品に対する関税を84%から125%に引き上げると発表した。米国が中国に対して ...